中3生にとって大事なテスト
みなさんこんにちは。 岩出市のトータルスタディ学習塾 予備校の塾長です。 嬉しいことに当塾ではすでに大学受験を終えた生徒も少し出てきました。 さて、今回は「中3生にとって大事なテスト」というタイトルで進めていきたいと思います。...
2021年11月10日
看護学校入試
みなさんこんにちは。 岩出市のトータルスタディ学習塾 予備校の塾長です。 高校生の皆さんは特に今が頑張りどころです。体調に気をつけ精一杯取り組んでください。 さて、大学や専門学校において、この時期から公募推薦や指定校推薦が始まりますね。...
2021年11月1日
テスト期間スタート
みなさんこんにちは。 岩出市のトータルスタディ学習塾 予備校の塾長です。 秋といえば文化祭や修学旅行、運動会など、学校行事が盛りだくさんな時期になりますが、今年も中止や規模縮小で開催している学校も多いのではないでしょうか? 何か思い出に残る行事を作ってあげたいものですね。...
2021年9月25日
2021年9月の勉強で気をつけること
みなさんこんにちは。 岩出市のトータルスタディ 学習塾 予備校の塾長です。 少し涼しくもなり秋がやってきたなと感じますね。 今回は2021年9月に気を付けることを書いていきたいと思います。 なぜあえて2021年とつけたのかというところからご説明したいと思います。...
2021年9月16日
夏休みの勉強はどうする?
みなさんこんにちは。 岩出市のトータルスタディ学習塾・予備校の塾長です。 暑い日が続いてるということもあり体調を崩している生徒も多いです。 みなさんこまめに水分補給をしましょう。 さて、今回は夏休みの勉強について書いていきたいと思います。...
2021年7月20日
7月にすべき勉強とは?
みなさんこんにちは。 トータルスタディ学習塾(岩出校)の塾長です。 なんかあっという間に夏が来たなという感じですね。 蒸し暑い日が続くので熱中症に気を付けましょう。 さて、今回は7月にすべき勉強とは何かということについて書いていきたいと思います。...
2021年7月10日
学力向上のために気を付けるべきポイント(6月)
みなさんこんにちは. 岩出市のトータルスタディ学習塾の塾長です。 今回は6月における気をつけるべき3つのポイントについて書いていきたいと思います。 気を付けるべきポイント ①学校授業の取り組み方を見直す ②定期テストの勉強方法(時間)を見直す ③テストの難易度を確認する...
2021年5月27日
中三(岩出二中、打田中) 模試結果
みなさんこんにちは。 岩出市のトータルスタディ学習塾・予備校の塾長です。 今日は一段と花粉がすごいですね。 例年でいえばこの時期は花粉症の薬とティッシュの消費が激しくなるのですが、常にマスクをしていることもあるのか少しマシなようにも思えます。そういえばインフルエンザなんかは...
2021年2月22日
塾生は土日もテスト勉強
みなさんこんにちは。 岩出市 の トータルスタディ 学習塾 予備校 の塾長です。 今週は和歌山県で地震が発生し、大きな揺れを感じ、驚かれた人も多いのではないでしょうか。 関東で地震が発生し、それが東日本大震災の起きた3.11に近かったこともありメディアでは一時ニュースが地震...
2021年2月21日
那賀高校テスト期間スタート
みなさんこんにちは。 岩出市のトータルスタディ学習塾・予備校の塾長です。 今日は那賀高校生がテスト発表ということもあり、昼から夜まで高校生たちが勉強をしていました。 入塾したとき(中3)は2~3時間勉強しただけでもつらそうな表情をしていた彼らが、今では「先生、土日塾あけても...
2021年2月14日